良い開発者を探すポイントは?
バックテストやフォワードテストの成績が、EA選びには重要です。
それらと共に、どんなEA制作者なのかが、重要です。
その理由は、信頼できる有名な開発者が制作したEAであれば、購入後のサポートやアップデートも充実している場合が多いからです。
ここでは、大手システムトレード販売サイト「GogoJungle(ゴゴジャン)」お勧め(2019年6月30日発売時点)のEA開発者を紹介します。
良い開発者を探すポイント
良い開発者を探すポイントは、出品しているEAの計測期間や成績はもちろんですが、開発者自身の出品歴や投資歴、購入者へのコミュニティでの対応、SNSやブログなどでの情報発信をしているかどうか、実際にトレードを行っているかどうか、なども重要です。
個人販売のEAは注意が必要
EAの利用に関する継続的なサポートを行うには、投資助言代理業の資格が必要となります。
ネット上で個人が販売しているEAなどは、この資格がないのに販売している場合が多数ありますので、法令違反のおそれがあります。
また、無料のEAであっても、指定された海外FX業者を利用する場合、そのスプレッドの一部が開発者に還元されるケースが多いため、一般的な国内ブローカーに比べて不利な条件でのトレードを強いられる可能性が高いです。
EAを購入する際は、ゴゴジャンを通じて行う方が安全といえるでしょう。
お勧めの人気EA開発者
*2019年6月30日発売時点の情報です。
CY
ドル円を対象にしたEAが多く、中でも代表作「一本勝ち」は利用者2,000名を超える超ヒット作。
トレード頻度は少ないですが、トレーリングストップを巧みに使って、ときには大きな利益を獲得します。
その他、フォワード実績の長い「Color Your Life V2」や、多通貨ペアで使える「3本の矢」などもお勧めです。
開発歴、成績共にトップクラスの、ゴゴジャンを代表する開発者の一人です。
ねこ博士
ポンドドルを得意とする開発者で、「Pips_miner_EA」は高い勝率とトレード頻度を持ち、ねこ博士を代表するEAです。
その他、多通貨ペアで使える「EA_final_max_5pair」や長期実績のあるナンピンEA「粉雪」なども有名です。
全体的に高勝率、損大利小のコツコツドカンタイプのEAが多いですが、継続的に新作を発表しており、安価でありながら、きめ細かいアップデートやコミュニティでの対応から、根強い人気のある開発者です。
ベアちゃん
ユーロドル専用の高勝率スイングEA「Beatrice DELTA2」は利用者2000名以上。
市販のEAでは貴重なスイングタイプのEAの開発を得意とし、過去にはコンテスト入賞経験やタイアップの実績もあります。
SNS上での独特なキャラクターも話題になっています。
自身がイベントなどに積極的に参加しており、ツイッターやLINE@でも情報発信を行っています。
エンジェル
ドル円を対象にする「Angel Heart」シリーズが人気。
開発経験は今まで紹介してきた三名に比べて浅いものの、上位の開発者は次々と新作を発
売する人が多い中で、時間をかけて一本一本、EAを作り込んで開発しており、開発者の誠実な人柄が高く評価されています。
自身でも市販のEAを運用していた経験があり、利用者目線に最も近い開発者です。
FX貴族
押し目買い、戻り売りを狙う短期足でのスキャルピングタイプのEAを得意としており、中でもドル円EA「スキャルピングドラゴン」と多通貨ペアで使える「スキャルピングゼウス」が1押しです。
裁量トレードの経験を生かした、シンプルなつくりで高頻度にトレードするEAが多いです。
EA選びに迷っている人は、ぜひEA開発者の情報も参考にしてみてください。