自由自在の「チャート分析」
FXの分析にはテクニカルとファンダメンタルズがありますが、MT4はテクニカル分析に関する優秀なソフトウェアです。
そして、MT4最大のメリットといえば、非常に多くの選択肢があるチャート分析です。
チャートにラインや図形を描画できる
チャートヘの描画機能は一通り揃っていて、ラインや図形を用いた値動き分析も得意です。
チャートを保存して瞬時呼び出し可能
- 自分の分析パターンの設定を保存し、簡単に呼び出せる
- 複数チャートの組み合わせの設定を保存し、簡単に呼び出せる
チャートパターンの保存機能と、チャート同士を組み合わせて保存する機能を備えていて、
1.前者では複数のテクニカル分析を設定付きでセーブでき、すぐにロードできます。
2.後者は複数のチャートを一つのセットとして保存、呼び出しが可能です。
初期状態で50種類以上のテクニカル分析を標準搭載
FX会社で違いますが、FXトレード・フィナンシャルのMT4の場合、インストール直後から75種類のテクニカル分析が使用できます。
- 単純移動平均線(SMA)
- 指数平滑移動平均線(EMA)
- 加重移動平均線(WMA)
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
- 平均足
- エンベロープ
- MACD
- RSI
- ストキャスティクス
- アリゲーター
- ATR
- バラボリック
- CCI
- モメンタム
- ZigZag など
カスタムインジケーターを追加できる
インターネット上のグーグルやヤフー検索で「mt4 無料インジケーター」などと検素すると、有志開発のカスタムインジケーターが大量に検索できます。
世界中のユーザーが利用する「自動売買」
有料のものも無料のものもあるEAは世界中で開発されております。
EAの優位性はバックテストを行って確認するのが一般的です。
また、裁量トレードの手法をEAに落とし込み、その手法の優位性をテストすることもできます。
MT4「自動売買」のポイント
- EAを入手することで、すぐに自動売買を開始できる
- プログラムの知識があればEAを製作可能。
- また、プログラム知識がなくても「EAつくーる」を活用すれば、自作できる
- 過去の相場に対して、MT4に格納されている過去のローソク足の値動きに対し、EAがどういう運用結果になるかをバックテストできる。
便利で快適な裁量トレード
多くのテクニカル分析を使えることで、自動売買やチャート分析のイメージが強いMT4ですが、一般的な裁量トレードも行えます。
チャート上からそのまま注文を入れられますし、指値や逆指値の水準がチャート上にラインとして表示され、それをドラッグすることで注文価格変更も可能です。
自動売買(システムトレード)でのMT4でのチャート分析が優れているからこそ、裁量トレードでもチャート上でそのまま売買するスピード感がメリットになります。
チャートと別に取引画面を開く必要がないため、小さな画面でもストレスなくトレードができます。
MT4「裁量トレード」のポイント
- 成行、指値、逆指値といった基本的な注文方式は全てそろっている
- クイック注文機能も使える
- チャート上に注文が入っている価格がライン表示される
- チャート上で売買が完了するので、トレード環境をシンプルにできる